どもども管理人のKitarouと申します。
ここは留学やワーホリに行った人たちの経験を記録(Log)するメディア
その名も「Global-log」略して「グログ」です!!
留学やワーホリで海外経験をしたい!
近年ますます世界のグローバル化が進む中で「英語を勉強したい」、「海外でしかできない勉強がしたい!」、「外国で働いてみたい!」といった傾向が強くなってきております。
中には大学は海外の大学に進学する人だって珍しくない時代がきております。
その中ででも情報が少なすぎるのも事実。
- 興味はあるし、すごいいってみたいけど何をすればいいかわからない。」
- 実際に海外の暮らしってどうなんだろう?ハイスクールミュージカルのように楽しいのだろうか?
- お金ってどれくらいかかるの?
- ビザってどうやって撮るの?
- 学生ビザでバイトってしていいの?
- 外国の学校って勉強難しくない?
- 英語ってどれくらいのレベルが必要?
- 家ってどうやって探すの?ホームステイ?借り家?ルームシェア?
- 留学やワーホリの後は何ができる?
こんな疑問はまだまだ解決されにくいです。
探しても全然出てこないですよねー
僕もドイツに留学に行きましたが同じ疑問が当時は全く解決できずに先輩の知恵を借りたりしてました。
このサイトの目的
ここ「Global log~グログ~」では
- 留学やワーホリに興味がある人、
- 留学やワーホリに行きたいけど海外事情がわからない人
- 留学やワーホリに行きたいけど何したらいいかわからない人
こんな人たちを対象に先人の知恵をお借りして悩みが解決できるようなメディアを目指してます!
「え?そんなの留学エージェントや大学の体験記みたらわかるって?」
でも例えば留学エージェントの体験記には書きづらいようなことってありませんか?
大学の体験記で悩んだことって大体「語学がわからなかったけど勇気を出して喋りかけたらなんとかなった!」というような感想ばかりではないですか?
例えばリアルタイムでTwitterやFacebookにその人が投稿してた本当に楽しかった思い出までが書かれていますが?
そんな「先人たちの生の声までお届けできる」メディアにすることで、留学やワーホリを目指す人に人にまた違う角度から物事を考えられるヒントをお届けすします!!
このサイトで大事にしたいこと
このサイトではいろんな人に書いていただいてます。
例えばブロガーさんとか、ライターさん。
後は、個人的に留学時代や大学時代、社会人になって出会った友人たち。
ある程度、面識ある方々に書いてもらうようにしており使用している画像も基本は本人が撮影したり編集したものを使用します!
海外経験者のリアルな声を是非ご堪能ください!!!
寄稿依頼も承っております!
私も!僕も!書いてみたいって人はお気軽に連絡ください!
できればツイッターやFacebook、ブログなどを教えてください!
お問い合わせボックスまたは「Pommespanzer@gmail.com」まで連絡ください!
最後に
今後ますますグローバル化は進んでいき生活や教育、ビジネスに国境なんてなくなる時代が来るかもしれません!
語学にせよ、異文化にせよ、世界を見ることは必ず人生の財産になります!
先人たちの意見を体験談が詰まったサイト「Global log」略して「グログ」
将来、世界に羽ばたく逸材たちに少しでもお役に立てることができれば嬉しいです!
皆さん宜しくお願いします!!